第9回ゼロカーボンエネルギー研究所コロキウム の開催について(ご案内)
"原子力将来シナリオ研究と解析手法の開発動向"
このたび、東京工業大学ゼロカーボンエネルギー研究所では、原子力将来シナリオ研究に関する研究会を下記の要領にて開催する運びとなりました。これに伴い、当会合への発表並びに参加申込みを承っております。是非ご参加賜りますようお願い申し上げます。
記
---------------------------------------------
第9回ゼロカーボンエネルギー研究所コロキウム
"原子力将来シナリオ研究と解析手法の開発動向"
【概要】日本のゼロカーボン達成には原子力利用が不可欠であり、それに向けた政策議論や、研究開発の基盤となるシナリオ研究の重要性が一層増している。東工大と日本原子力研究開発機構は、将来原子力を解析するための核燃料サイクルシミュレータNMB4.0を共同開発し、多くのステークホルダーが将来シナリオを立案できるように無償公開している。(https://nmb-code.jp/) 本コロキウムではNMB4.0を用いた研究や、その他のシミュレータを用いた研究を広く議論し、今後のシナリオ研究に役立てる。
【日時】令和6年2月16日(金) 13:00-16:30(イベント後会場で懇親会開催予定)
【場所】〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 大岡山緑が丘 6号館1階 緑が丘ホール
地図(http://www.zc.iir.titech.ac.jp/jp/overview/access/)
【場所】〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 大岡山北地区・環境エネルギーイノベーション棟・1階多目的ホール
地図(http://www.zc.iir.titech.ac.jp/jp/overview/access/)
【参加費】無料(懇親会別途)
【主催】東京工業大学 ゼロカーボンエネルギー研究所
【プログラム概要】
第一部 核燃料サイクルシミュレータの開発
発表機関:東芝、日立GE、トリウム熔融塩国際フォーラム、JAEA など
第二部 将来シナリオ研究
発表機関:原環センター、スタズビック・ジャパン、東工大 など
第三部 ディスカッション「原子力将来シナリオ研究と解析手法」
【参加申込先・問合せ先】
以下のフォームに回答ください。
【問合せ先】Team NMB 西原健司 nmb-code@cosmos.nr.titech.ac.jp